この魚は大変美味で、特に初秋に唇が茜色になると、脂がのって最高級の食用魚になる。『秋茜唇は嫁に食わすな』と言われる程絶品であるが、多食すると唇が腫れるため、大切な嫁ごを思う気遣いから生まれた言葉かもしれない。卵は「唇の子」と呼ばれ正月の食卓には欠かせない。
もうすぐ始まります
「 昇々華会2019」
2019年2月11日更新
暦の上では立春。うちの庭では蕗の薹が顔を出し白梅、水仙、椿の花が咲き始めました・・・・・・